1: 名無しさん 2013/08/25(日) 15:55:13.91 ID:X1EZNahM0
スタートボタンと同じ機能なのは許さない
9: 名無しさん 2013/08/25(日) 16:59:52.96 ID:/X6JA53w0
互換のためにしても、わざわざ付けてあるものを
なぜメインの側では使えずに、同じボタン扱いにするのかが
イマイチ理解できない
なぜメインの側では使えずに、同じボタン扱いにするのかが
イマイチ理解できない
10: 名無しさん 2013/08/25(日) 17:04:17.64 ID:RUEx7/3E0
>>6
あくまで個人的なこじつけだけど
セレクトボタンがあるゲーム機が覇権を取ることが多いから必要
例(FC,SFC,PS,PS2,GB,GBA,DS,3DS)
N64やGCにはなかった
wiiは一応セレクト、スタートボタンの変わりに-、+ボタンがある
あくまで個人的なこじつけだけど
セレクトボタンがあるゲーム機が覇権を取ることが多いから必要
例(FC,SFC,PS,PS2,GB,GBA,DS,3DS)
N64やGCにはなかった
wiiは一応セレクト、スタートボタンの変わりに-、+ボタンがある
11: 名無しさん 2013/08/25(日) 17:06:19.95 ID:7Cq+13i30
バーチャルコンソールのファミコンソフト等で使うために存在するんじゃなかったか
12: 名無しさん 2013/08/25(日) 17:15:16.70 ID:1cj+N6jf0
俺使ってるけど?って思ったら
最近ストレンジジャーニーやってるらだったわww
最近ストレンジジャーニーやってるらだったわww
13: 名無しさん 2013/08/25(日) 17:17:53.60 ID:zONsgLGT0
将来的にボタン減らしていきたいのかと思ったけど
次世代機でもVCやるなら結局必要になるんだよな
次世代機でもVCやるなら結局必要になるんだよな
14: 名無しさん 2013/08/25(日) 17:19:56.75 ID:CzImKrBa0
プチコン&プチコンmkIIでは、スタートボタンとともに超重要なボタン
15: 名無しさん 2013/08/25(日) 17:37:25.82 ID:jTwdAH5AT
何で削る必要があるんだろう
あるなら使えるようにすべきじゃないか・・・
あるなら使えるようにすべきじゃないか・・・
16: 名無しさん 2013/08/25(日) 17:39:08.26 ID:pFaTJer7P
モンハンで使ってるが、逆になぜモンハンはメニューがセレクトでスタートに蹴りを振ってるんだろう
17: 名無しさん 2013/08/25(日) 18:15:50.04 ID:S4Etyf8Y0
ホームボタンを挟んで両側にあるのが意外とありがたい
18: 名無しさん 2013/08/25(日) 18:48:57.32 ID:OewVGk010
STARTとSELECTを同じ機能にすることで
左利きも右利きも捗る
左利きも右利きも捗る
- 関連記事
-
- CycloDS iEvo ファームウェア【 CycloDS iEvolution v2.3】がリリース (2011/05/21)
- EX4DS最新カーネル【Firmware v1.38】がリリース (2011/06/29)
- 3DSのオンゲーやりたい (2013/05/07)
- R4iTTの3DS用アップグレードファイルがリリース (2011/03/09)
- 米国任天堂、『とびだせ どうぶつの森』画像を集めるTumblrアカウントを開設 (2013/09/02)
- 正直に言う。俺の3DSぱくったの誰? (2013/05/05)
- ゼルダのトライフォース2ってさ時系列おかしくね? (2013/12/19)
- 2DSって値段高いと思うのだが (2013/08/30)
- 3DS「モンスターハンター4」、発売から1ヶ月で国内出荷300万本を突破 (2013/10/15)
- ニンテンドー3DS『進撃の巨人~人類最後の翼~』のティザームービーを公開 (2013/09/26)
- iSmart MM最新カーネルリリース (2010/12/22)
- 3DS位の画質で十分綺麗なのに (2013/08/28)
- ニンテンドー3DS 2.0.0-2用GEi DSのパッチ (2011/06/17)
- AceKard非公式カーネル 「 AKAIO v1.8.6」リリース (2011/03/05)
- ロックマンゼロ新作が3DSで発売決定 (2013/11/04)